るみちゃんの未来の自分へ

阪堺線住吉公園駅1


散策日:2016年(H28)1月16日(土)
阪堺電気軌道 住吉公園駅(2016年3月廃止)
距離:約100m?
位置:大阪府大阪市住吉区
移動手段:自転車



昼まで仕事で、夜から3週連続の自転車新年会第3弾とあって時間がかつかつだったが、31日に廃駅になるとの事で、こっちも時間カツカツ。今回行かねば。

ダッシュで着替えて、住吉さんへ向かう。

路面電車の盲腸線となっており、住吉駅から住吉公園駅は200m離れているだけ。

歩いても、1分2分の距離?
南海住吉大社駅があって、阪堺線住吉公園駅があって、阪堺線住吉鳥居前停留場が並ぶ中の、真ん中の公園駅が廃駅。

あ〜、ややこし。




駅舎は建物と高架線に挟まれて、窮屈そ〜に建っている。駅名は時代を感じさせる右読み。建てられたのはいつだろ??


駅舎の壁面は建物に挟まれて見えにくいが、右辺の壁はかろうじて曲線のデザインが見られた。

反対側の壁は補修済(?)で曲線デザインは見られなかった。残念。



年末年始はこの周辺が大混雑するらしいが、人ごみは苦手なので
その混雑時に来た事なし。なので、どのくらい混むかは知らない。



駅に車両が来るのは朝の数本だけのようだ。
廃レールの支柱がいい味〜♪



線路は住吉公園駅から北東方向に伸びており、
すぐに住吉駅(停留場?)になる。
線路はカーブを描いているので、曲線がいい感じに見られる。



あるいてすぐにある住吉駅(停留場?)はちょっと手の込んだ木造の駅舎。
赤白の車両が停まっているのは反対車線の駅舎になるが、
公園側の駅舎はいい感じ。ただ、虎ロープが張られており、ちょっと興ざめ。

ちなみに住吉駅、住吉公園駅、住吉鳥居前の
3駅はいずれも住吉大社への最寄りの駅となっており、
徒歩1分もかからない距離?(^_^;)なんでそんなに密集しているの??
南海の住吉大社駅も並行して建っているし・・・



阪堺線軌道の多くに古い石材が使われており、見るとけっこうぼこぼこ。
これはここだけじゃなく、いろんな所で見られる。
鉄道車両だけでなく、車もはねるはねる(^_^;)



帰りに南海線浜寺公園駅に立ち寄る。
すぐ目の前には阪堺線の浜寺駅(終着駅)もある。
今回は偶然にも貸切車両で古い車両が運行されていた。
なかなかお目にかかれないので貴重〜♪
記念プレートも掲示されている。




南海線浜寺公園駅は近々高架化されるとの事で、曳家による移築保存されるらしい。駅前は仮設の駅舎が建てられており、雰囲気最悪。

そのままの方がいい感じだったのだけど、使い勝手が悪くなったのかな〜?老朽化?古い建築物好きとしては残念。

1月末に住吉公園駅が廃駅になるとの事で、今後は定期的に様子を見に行かねばならなくなった。

廃線は生モノだからね〜。鮮度が命!

        お し ま い