るみちゃんの未来の自分へ

長野電鉄河東線(1)


散策日:平成30年5月12日(土)
長野電鉄 河東線【信州中野〜木島】(平成14年4月1日廃止)
距離:12.9km  
位置:長野県中野市〜長野県飯山市
移動手段:自転車



信州中野駅よりスタート

左の地図の北側



長野電鉄 長野線 信州中野駅
8時前だったが駅前は結構静かだった。
駅から北に廃線が伸びている。
長野線は現役。

@ 駅の北側にある踏切から南向き

@ 同じ踏切より北向き

A 長野線と河東線の分岐。信号機がたくさん立っている。

A 住宅街を抜けていく

Bあたり 果実は不明だが、ぶどうなどの他にたくさんの木が植えられている。りんごかな?ちょっと不明。
廃線から西方向に雪山が見られた。まだまだ気温が低いよう。この日咲いていたのはつつじ、藤など。関西より1週間程度遅い印象。

C 国道292をまたぐ鉄橋。当然フェンスで通行止め
その鉄橋の北側では舗装工事。線路跡を道にするようだ。

D まだ鉄道の痕跡は残っている
 
    → Eかなり工事が進んでいる



E 多分駅跡だと思うけど、自信無し。横には社員食堂というお店があった。
  駅だったら中野北駅かな?でも他のサイトを調べるとどうも違う雰囲気。
  気のせいかも。中野北駅前には小さいロータリーがあったらしいが
  現在は更地になっている。

国道292号を渡る鉄橋から北側が舗装工事が進んでいる区間。
鉄橋は錆びているので、撤去されるかも?
この先に学校があるので、自転車道になって生活動線として残して欲しいのだが・・・。もしくは果樹が広がっているので、農道利用に変換するとか・・・。

途中の写真にもアップしたが、西側には 綺麗な山々が見られるので、
観光道路としてもいいんじゃないかな。

廃線好きとしてはこのまま風化してもらってもいいんだけど・・・



天気:うす曇り〜やや晴れ

雑草:伸び始め。場所により雑草で痕跡(バラスト)見えず

補給:序盤にコンビニあり。後半なし

トイレ:終点木島駅跡の先に道の駅木島がある。途中はなし。

散策道:線路沿いにジグザグに細い農道が続く。
     線路から離れる所も多いが、視界に入る
     距離で隣の踏切跡が見えるので、
     線路跡を見失う所は少ない。

駅跡:駅舎なく、想像するしかない。
    事前に調べずに行ったので、かなり見落として
    いる可能性あり。終点木島駅は残っている。


↑↓F線路跡から北東方向に見える山は高井富士という通称らしい。ふもとの斜面には畑や民家が見られた。線路跡からも近くに見え、結構迫力あった。

G線路跡はほぼ直線に伸びており、先まで見通せる。
ただ、雑草が伸び始めており、夏になると見えなくなるかも。
見に来るなら初春かな・・・。

H四ヶ郷駅跡。これは駅跡とすぐ分かった。
 桜の木かな?果樹?駅跡にはそこそこ大きな木が生えていた。


←↑I

この先、川を渡るため、徐々に北西方向から北東方向にカーブしていく。

Iの周辺は住宅街で地図で見ると、そこだけ建物の形がすっぽり無い。

J線路は徐々に高くなり、川を越えていく

K夜間瀬川を越える鉄橋

鉄橋は当然渡れないので、鉄橋の少し北にある車道を使い川を渡る。
北東に川を渡った先は赤岩という交差点。




↓K鉄橋は歩いて渡る板があるが、これは元々の保線作業用だと思う。錆びてきていて危ないので渡らないように。

L 川を東に渡った先のカーブ

 L赤岩駅跡
県道414号と廃線跡が交わるあたりから線路跡が無くなり、
道路に飲み込まれている。
赤岩駅跡と思われる場所は図書館前の中途半端なな空き地があり、
たぶんここだったんだろうと想像できる。


↓M県道から再び線路跡が出てくるポイント。高低差がある

N柳沢駅跡と思った場所

    N20パーミルの斜度           N上の写真の奥から撮ったとこ


Nの位置は道の形も位置も駅前っぽいな〜と感じて撮影したのだが、
もう一本北にある小さい道の所が駅だったよう。
嗚呼勘違い。

柳沢駅跡は今回見落として立ち寄らず。
残念〜。

駅跡に行く道は視界には入っていたが、
そこが駅跡だという認識がなかったので
撮影はしていない。更地だったのは間違いない。

【 
廃線地図に戻る 】

【 
河東線(2)へ進む 】