179日目 平成23年10月12日(水) 朝食にドラゴンフルーツを食べる。 ドラゴンフルーツはキウイに似ている。 甘さはキウイほどではないが・・・。 食感はキウイのようにプチプチと種(?)の ようなものが入っていて、おもしろい。 スプーンで食べた。 10時の竹富島行きフェリーに乗り、竹富島へ。 曇ってる〜(ノω・、) 島では水牛車に乗り、集落観光。 いわゆる景観保存地区に指定されている。 レンタルサイクルの数が多く、観光で成り立っている島かな? 星砂も見て、12時45分の船で石垣島へ。 フェリー乗り場で別れたあと、昨日作成したガラスを受け取り、 スーパーで食料を購入し空港へ。 14時に搭乗手続きをして14時15分からバイク解体開始。 宿で会った人が声をかけてくれた。 解体は2回目なので前回よりは少しだけ早く完了。 それでも1時間15分かかった。 16時25分発の飛行機に乗り、那覇で乗り換え。 そして相方とも那覇でお別れ。まったね〜(@^^)/~~~ 同じ機体で鹿児島へ。座席はかなり空いていた。 19時10分頃着。20時からバイク組み立て。 メーターの線が切れていそうな感じだったが、 何とか切れずにいてくれた。 21時40分頃消灯。警備員の人に見つかったが 見逃してくれた。ありがとうございます〜m(_ _)m 前回同様にテントなしでマットのみ使用にて泊まり。 明日から再び九州編。 距離・時間等なし 宿泊地:鹿児島空港 鹿児島県霧島市 | ||
178日目 平成23年10月11日(火) 朝から土砂降り。波照間島灯台を見に行っていなかったので 朝食前に見に行く。出た瞬間、さらに強く降られた・・・。 灯台は島の中央部にある。結構珍しい。 宿に戻ってラーメン・パン等にて朝食。 9時過ぎに宿出発。ありがとうございました〜(^^♪ 9時40分出航。10時40分到着。 月桃屋まで戻り、レンタカーにて11時半頃から移動開始。 スーパーで昼食後、ガラス体験へ。 時間が10〜20分と聞いていたのでアレ?と思っていたのだが、 実際に作業するのは吹く作業と口を広げる作業のみ。 それでも初めての体験だったのでおもしろかった。 サータアンダギーを買って、平久保の方へ。 パラグライダー(二人乗り)に乗る。 14時半から30分ほどの飛行だったが、 これも初めての体験でかなりおもしろかった。 平久保灯台を上から見たり、青い海を上空から見たり。 飛行中、デジカメが自由に使えたのは大きかった。 写真・動画ともに撮影できた。 15時半頃出発し、サビチ鍾乳洞へ。 あまりガイドブックには取り上げられていないが 規模は中くらい。鍾乳洞内には生活で必要な食料を 入れたかめなどが多数置かれていた。 説明の看板と光量が少なめ。ライティングは少しまずいかも。 海につながっている洞窟で気温は高め。 つながっている海はプライベートビーチのよう。 次にドラゴンフルーツを買って、米子焼の工房へ。 笑った顔のシーサーを作っている工房。 デザインと色がすごくいい。 自分へのお土産を購入。閉店17時45分。 自分たちが最後の客だった。 次に川平湾へ。ここは自転車では来なかったが、 観光名所らしく、海の色がすごく綺麗。 砂が白く余計に海が綺麗に見えた。 日が暮れて、食料購入、ガソリン入れ、で宿へ。 自転車で居酒屋へ。変わったメニューがたくさんあり、 どれもおいしかった。 今日は宿→フェリー→宿の5kmのみだったので 記録には入れず。明日は竹富島へ。 今日も曇り空・小雨続きだった。でもガラス・パラと 初体験が2つもでき、自分の中ではかなり感動があった。 パラにハマる人の気持ちが分かった気がする。 12日は16:25発の飛行機で鹿児島へ戻る。 13日から再び九州編だ! 距離・時間・平均・最高なし 天気:曇り時々小雨。29℃。北からの中風 宿泊地:島宿月桃屋 沖縄県石垣市 | ||